資産構築!そのまえに・・・


先日、資産を増やすためには「長期的戦略」が必要!

ということをお伝えしましたが、
いざ、資産を構築しようと考えたときに、

何から始めたらよいのか・・・

ということで悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。



私、3連休最終日でした♪

GW以来の祭日だったせいもあり、久しぶりに休日!
という感じがしました。

土日って平日に出来なかったことをいろいろとやらないといけなくて、
なーんか「休み!」って感じがしないのです・・・

同じく3連休だった会社員の方も多いのではないかと思いますが、
いかがお過ごしでしょうか(^^)

 

さて、お金に関する知識、
ファイナンシャルリテラシーが不足している状態で
金融商品に手を出したりすると、
思うような結果が得られないことになる可能性が高いと思います(・・)

『株の知識が無いし、取引も難しそうだから・・・』

というような理由で、安易に投資信託などを購入しても、
資産は増えていきません。

 

株式市場の大きなうねりを変えることは、
機関投資家(投資を職業としている企業や人)であろうと無理なお話ですし、

運用成績を問わず、当然ながら、機関投資家が生きていくために、
経費や利益が乗った「手数料」が取られるわけですから。

 

『老後の蓄えのために・・・』

という目的でしたら、もしかしたら良いのかもしれませんが・・・

『いつまでも会社に頼っていられない!』

『なるべく早く「自由」を獲得したい!』

ということであれば、

安定してお金を生み出す仕組みを構築し、
そこから生まれる「キャッシュフロー」を再度、
お金を生み出す仕組みに再投資していくことが、
非常に大切になります!

「お金がお金を生むしくみ」

ということになります!

 

どのような計画、戦略を立てて行動していくべきか。

私が、7年に渡り実践してきた結果も踏まえ、
理詰めで資産を増やしていくための戦略について、
これからも順次、発信していきます!

これからどのような資産構築を行っていくかの参考にして頂けたらと思います。

一緒に取り組んでみませんか?

 




私の戦略をすべてお話します

メルマガ登録

コメントをする





カテゴリー

無料レポート

メルぞう
e-Book 新着ランキング
1位多数獲得!
ご利用ください(^^)
melzou_gmail
melzou_webmaster
melzou_thunderbird
melzou_addon
melzou_addon
melzou_addon
melzou_addon
melzou_proposal
melzou_negotiation
ページトップ